天候や案件数に左右されない安定収入。
基本的に残業はナシ。ムダな会議や移動も省き、サクッと直行&直帰。
必要な資格は会社の費用で取得して、社宅と家賃補助で悠々自適。
もちろん、プライベートの時間だって大事にしたい。
ーーこの「どれか」ではなく、全部。
業界基準でいえば“ワガママ”に聞こえることも、
私たち武田工務店が“当たり前”に変えていきます。
2024年4月からは完全週休2日制に移行予定。
まずは隔週ローテーションなどから始め、
2年後に向けてグラデーションで徐々に休みを増やす計画です。
完全移行後は休日数が現在の1.5〜2倍になる計算ですが、
給与は月給制のまま、金額も変わりません。
キツい、休めない…というイメージとは裏腹に、
働き方改革を進めている建設業界。
当社もその一端を担い、「休めて・稼げる」会社を目指しています。
どんな大きなビルも、“人”が組んだ足場、“人”が動かす機械で完成されてゆく。
つまり、「人」を抜きにしては、モノづくりはできません。だから、株式会社武田工務店は、社員の気持ちを一番に考えています。仕事一色の日々も悪くないかもしれませんが、プライベートも充実させていきたいものです。
今が一番若いときだからこそ、キャリアも、稼ぎも、やりがいも、妥協してほしくありません。会社にとって、社員は家族のようなもの。一人ひとりが力を発揮できるよう、そして安心して暮らせるよう手を尽くしたいのです。ここから成長したい、落ち着いて力を伸ばしていきたい方は、ぜひご応募ください。あなたの熱意に、圧倒的な働きやすさでお応えします。
\ \\ 働きやすさ、ケタ違い ///
◆天候や工事数にかかわらず固定給
◆高卒未経験でも高月給
◇家賃補助アリ(額は柔軟に相談)
◇単身社宅は無期限で入居可
◆残業月4h程度/残業代1h単位支給
◆うれしい日祝休み
◆直行直帰、出社は月イチ程度
◇資格取得費用は全額会社負担
◇先輩はほぼ未経験スタート
◆女性職人も活躍中!
◆産休・育休・生理休暇
ーーーーーーーーーーーーーーー
社員想いの風土&制度がジマンです
詳細はアピールポイントをCHECK▽
ーーーーーーーーーーーーーーー
◎業務内容は…
━━━━━━━━
主にマンションなどの新築工事において、
鳶工として足場の設置作業をお任せします。
現在はゼネコン・建設会社の一次下請で
民間:公共=約9:1ほどの割合です。
◎職長候補、大歓迎
━━━━━━━━━━
現場ごとにチームを組み、少数精鋭で
20〜40代が風通しよく働いています。
将来的に固定チーム制も見据えており、
”職長クラスをめざして長く活躍したい”
そんな方を積極採用しています!
*安定需要の中で、新人教育にも力を入れています。未経験の方も、ふるってご応募ください!
∽∽──────────∽∽
↓↓興味がわいたら…↓↓
この続きを公式採用ページでcheck!
サイト外から見ている方は
「応募画面へ進む」ボタンをクリック!
∽∽──────────∽∽
01|生活に絶対的安定感を。
━━━━━━━━━━━━━
固定月給制で毎月どっしり安定!
スキルや熱意を受け止めて、
給与&手当&賞与で還元します。
さらに家賃補助と社宅で暮らしもサポート。
02|残業は月4h程度!
━━━━━━━━━━━━━
プライベートあってこその仕事です。
基本的に定時で上がれるうえ、
発生した場合は1h単位で支給します。
トラブルで昼休憩が取れなかった…というときは
キチンと残業扱いで計上していますよ。
03|手厚い資格支援あり
━━━━━━━━━━━━━
業務に関わる資格は全額補助します。
英検・簿記など個人のスキルアップ資格も
ぜひ気軽に相談してください。
独立を希望する方には、経営のアドバイスや
税理士の紹介なども行っています。
ーーーーーーーーーーーーーー
** 職人の1割は女性です **
妊娠・出産前後には内勤に切り替えOK。
男女問わず産休・育休を取得いただけます。
子育て中のスタッフが増えれば、将来的に
託児サポートを導入することも検討中です。
※月4日のライフサポート(生理)休暇あり
ーーーーーーーーーーーーーー
8:00〜17:00(休憩1.5〜2h)
└ 実働7〜7.5h
└ AM休憩15〜30分、昼休憩1h、PM休憩15〜30分
★残業なし・少なめ
★残業は月4h程度です
\お休み調整可/
週休制(日曜)
◎祝日
◎生理休暇(約4日)
※月上限
◎夏季休暇(5~6日)
◎年末年始(5~6日)
◎有給
└ プライベートでの休みは事前に申し出があればいつでもOK!
本社は都営地下鉄新宿線「瑞江駅」より車で5分
現場へは基本的に直行直帰です。出社は月1回程度でOK!
※試用期間は本人の希望があれば適用(期間中の条件変動なし)
※高卒・未経験の場合:200,000円〜
★賞与あり(業績により年1〜2回支給)
※計200,000〜400,000円程度
◆社保完備
◆交通費全額支給
◇社宅あり
◇家賃補助制度あり
◆建設業退職金制度加入
◆上乗せ労災加入(会社負担)
◇健康診断
◇出産・育児支援制度あり
◆マイカー通勤OK
◆駐車場あり
◆保養所あり
【受動喫煙対策】
基本的に屋内禁煙
屋外に喫煙所あり
〒132-0003
東京都江戸川区春江町3-30-5
★以下のワードにピンときたら適性あり!同業種、他業界から多くの方にご応募いただいています。
【現場系なら…】
○作業員
○重機オペレーター
○運転手
○内装工事
○塗装工
【こんな経験も役立ちます】
○施工管理
○CADオペレーター
【他業界からの転職も歓迎!】
○飲食系
○サービス系
○現場系
○営業系
※ハローワークで仕事をお探しの方もぜひご応募ください!
ページ下部の「応募する」ボタンを押下し、必要事項をご記入のうえでご応募ください。後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。